広告 未分類

家庭で節約!光熱費を減らすためのコツ

物価がどんどんあがっていて、毎月のやりくりも大変になってきていますよね。家庭での節約は支出を抑えるために重要なことです。特に光熱費は固定費ともいわれ、家庭の負担を大きくします。そこで今回は家庭での節約に役立つコツをご紹介します。

この記事でわかること

光熱費の節約におけるポイント「冷房・暖房」の使い方

簡単にできる節電、照明の選び方

水道料金を抑える方法

ガス代を抑える方法

冷房・暖房を効率的に使う

昨今の温暖化などで冷房が欠かせないご家庭も多いと思います。でも連日の冷房使用は電気代も気になりますよね。

冷房の設定温度は1℃高めに設定すると約10%も節電になることをご存知でしょうか。特にエアコンは運転を開始して、部屋を急速に冷やすときにより多くの電気を使用します。電源の入れっぱなしは電気代がかかるから…と何度も運転スイッチをオンオフ繰りかえすとかえって多くの電気を消費してしまいます。部屋が十分冷えたと感じたら、設定温度を調節していきましょう。また弱風や微風で運転すると快適な温度に達するまでに時間がかかるうえに、電気をムダに消費をしてしまいます。電気代を節約するためには「自動運転」にするのが最も効率的です。

また冷たい空気はお部屋の下にたまるので、扇風機などで空気を循環させることもポイントです。

照明を変更して節約する

家庭の消費電力のなかで照明にかかる電気代は冷蔵庫の次にかかるというデータがでています。ですので照明を変更することで、大きな節電に繋がります。一番の節電方法はLED照明への交換です。電球型ランプの消費電力は白熱ランプ54W、蛍光ランプ12W、LEDランプ9.4Wとなっています。これを年間電気代にすると、白熱ランプ2920円、蛍光ランプ650円、LEDランプ510円となります。一番長く使用する照明なので、まずがLEDランプに変えるだけでも大きな節約になりますね。

電化製品をうまく活用する

先に紹介したエアコンの温度設定ですが、もし古いものを使用している方がいれば新しいものに買い替えるだけでも節電になります。またエアコン単体でなくサーキュレーターや扇風機と併用し、空気の循環をさせることで体感温度が下がります。エアコンの風向きを水平にし、扇風機は上に向け首振りの状態にすることもコツです。

エアコンのフィルターは掃除していますか?フィルターにほこりが溜まっている状態だと冷えにくい原因のひとつになります。定期的に掃除をしたり、年1回プロのお掃除を頼むのもおすすめです。

案外やりがちなのが、室外機付近にものを置いてしまうケース。室外機の吹き出し口にものを置いてしまうと冷暖房の効果が下がるとされています。特に冬に雪が積もる地域は、防雪フードなどを利用するのがおすすめです。

テレビも新しいものほど消費電力量が削減されています。10年前のものと比べると約33%の省エネになるというデータも出ています。またテレビは静電気が起こるのでホコリを寄せ付けやすく汚れやすいです。ホコリがついていると画面が暗く見えがちなので、1週間に1度こまめに掃除をして、ホコリを取り除きましょう。また見ない時間は主電源からオフにすることを忘れずに。リモコンでは待機電力を消費するので注意しましょう。

冷蔵庫は年々省エネ性能がアップしています。もし10年以上前の冷蔵庫を使用している場合は買い替えたほうが長い目でみるとコストを抑えられる可能性があります。使い方のコツとしてはものを詰め込みすぎないこと、熱いものは冷ましてからいれること、庫内の設定温度を見直すことがあります。冷蔵庫の中は定期的に見直し、消費期限の過ぎたものやいらないものは捨てるようにします。作りたてのものは一度冷ましてからいれることも大切なポイントです。熱いものをそのままれると庫内の温度が上がってしまい、冷やすのに余分なエネルギーが消費されてしまいます。

水道代を抑えるコツ

水道代を抑えるテクニックを紹介します。

①キッチン

食器はまとめて洗うこと、もし余裕があれば食洗機を使うことで水道量も抑えることができます。

②トイレ

節水タンクを導入するのが一番簡単です。

③お風呂

節水シャワーヘッドを導入しましょう。また流しっぱなしで髪を洗ったりするとそれも多く水道代がかかってしまうので、手元でとめられるタイプもおすすめです。

ガス代を抑えるコツ

食洗機を使うと年間8,500円節約できるというデータがあります。手洗いの場合、お湯を使うことで水道代の他にガスも使います。コンパクトな食洗機であれば2~3万円程度で購入できるので、長期的にみると十分元をとれる価格です。また家事の時短にもつながるのでぜひ取り入れることをおすすめします。タライでつけ置き洗いも年間1万円以上節約が可能です。

調理するときには電子レンジを活用しましょう。ガスコンロの使用時間を短くすることでガス代節約に効果があります。野菜の下ごしらえや少量の温めの際には電子レンジを使うことで節約が可能です。

使用した鍋を洗ってまた使う時、濡れたまま使っていませんか?鍋底が濡れたままだとその水滴を飛ばす必要があり余計なガス代がかかってしまいます。たかが水滴されど水滴、キッチンペーパーで拭いてからコンロを使いましょう。

またガス代のかからない調理方法を知っていることも節約に繋がりますよ。ガス代は使えば使うほど高くなるので、煮物が一番ガス代がかかります。煮物料理を作るときは電気圧力鍋を使ったり、電子レンジを併用することでガス代を節約できます。

もっと簡単に節約できないの?

結論、できます。

ガス代の節約にはガス会社の変更が一番効果的です

2017年にガスの自由化が始まり、家庭のガス会社を自由に選べるようになりました。ですので、ガスを節約するなら、契約会社を変更するのが最も効率的です。また、ガス会社の契約変更でキャッシュバックキャンペーンなどもありますので、そういったものを利用するのもおすすめです。

都市ガスの平均料金は、ひとり暮らしで約3000円、お子さんのいるご家庭だと約5000円ほどになっています。

もしこの平均額よりもあなたのお家のガス代が高いという場合は、チャンスです。

都市ガスの他にプロパンガスがあります。プロパンガスはプロパン・ブタンなどを原料とした液化石油ガスを利用しています。それぞれの上までガスボンベで運ぶので、都市ガスよりも人件費などがかかり高い傾向があります。概ねプロパンガスは都市ガスに比較し、1.8倍〜2倍ガス代が高くなります。

ガス会社を変更することで、実は年間1万円以上も節約ができます。ガス会社を選ぶときには、今使用している量に合わせることが大切です。ガス会社によって料金タイプが異なるので、最新の請求書などを手元に残しておきましょう。

またガス会社単体で切り替えるよりも、電気とガスをまとめてセットするほうがお得になるケースもあります。このケースでは在宅勤務が多い方や、ファミリー世帯の方のほうが節約効果が期待できます。

おすすめのガス会社

愛知・岐阜・三重の都市ガス需要家件数No.1 「東邦ガス」

これから引っ越す方は必見!電気とガスとのセット契約で光熱費をお得にできます。またプレゼントや割引キャンペーンも多く行っているので、ぜひチェックしてみてください。

東京都、神奈川県、埼玉県にお住まいの方におすすめ!「レモンガス」

東京ガスの一般契約に比べ基準単位料金(従量料金)が一律5%安くなる!使用量が少ないひとり暮らしの方や、朝晩しか家にいない方などにおすすめです。

looop電気

Looopでんきの「スマートタイムONE」は、30分ごとに料金単価が変動します。料金が安い時間帯にまとめて家電を使うなど、1日のなかで電気を使う時間帯をずらすことをゲームのように楽しみながら節電ができちゃいます。料金もすぐに楽に確認できるアプリがあるので、まさにゲーム感覚で家族協力して節電に取り組めるのがいいですね。

いかがでしたでしょうか。

簡単に今すぐ節電できる方法をご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人

toto

東京在住30代ワーママです。お金を貯めるのが趣味な夫とイヤイヤ炸裂中の娘(2022年生)との3人家族。 0歳からゆ~るくおうち英語取組んでいます。 共働きのため、いかに家事を手抜きするか日々探索中。

-未分類